
勤労者互助会とは
彦根地域勤労者互助会は、彦根市・愛荘町・多賀町・甲良町・豊郷町の1市4町に事業所を有する中小企業(商店)に働く事業主および従業員の皆様の福利厚生の向上を図るため官民が一体となって設立した組織です。
事業内容は、働く人々の暮らしに「安心と潤い」を提供し、「生き甲斐と働き甲斐」を実感していただけるよう、総合的な福利厚生事業を、1市4町の支援を受けて実施し、中小企業の振興と地域社会の活性化に寄与することを目的にしております。
入会について
- 彦根地域(彦根市、愛知郡、犬上郡)に事業所を有する中小企業に従事する勤労者および事業主(支店、出張所、工場等に従事する勤労者も含む)が入会できます。
※理事会が適当でないと認めた場合は、入会できないことがあります。
- 原則として事業所単位で入会していただきます。
※入会資格にあてはまらない事業所においても、理事会の承認があれば入会できます。
入会金・会費
- 入会金・・・1人につき500円です。(原則として事業主負担/初回のみ)
- 会費・・・1人につき月額500円です。(原則として従業員・事業主それぞれ1/2ずつ負担)
※入会金・会費のうち、事業主負担は税法上損金または必要経費として処理できます。
入会申込方法
次の書類の提出が必要です。互助会事務局までご連絡ください。
※入会は月単位です。毎月末で締切、翌月1日からの入金となります。
サービスを利用できる方
互助会のサービスは、会員本人とそのご家族がご利用できます。
- ご利用できる方(会員・登録同居家族)
-
- ご利用できない方
-
- 同居していない親
- 23歳以上の子
- 兄弟姉妹
- 祖父母
- 孫
- 友人
※事業やイベントによっては、参加を制限される場合や、一般の方の参加が可能な場合もあります。